
バリシャグはデンマークのタバコで、
現在は3種類がラインナップされています。
左の赤いパウチがラウンデッドバージニア、
真ん中のサンドブラウンのパウチがネイチャー
そして右の青いパウチがハーフスワレとなっています。
3つとも30入りで700円となっており、
グラム単価でいえば少し高めの位置づけです。
日本で発売されたのは最近ですが
それ以外の国ではかなりメジャーな銘柄のようです。
何度か書きましたがあのジョニーデップが
吸っていたこともあるようですし
Youtubeなどで海外のシャグ関連の動画を探すと
手に持っているのはバリシャグだったりします。
それほど有名なのに日本では今頃ようやく発売となった
いろいろ事情が感じられる銘柄でもあります。

バリシャグはその名も「バリシャグ」
と書かれたオマケペーパーが付いています。
ですが、こちらは残念ながら特筆すべき点はなさそうな
いたって普通の巻紙です。

バリシャグは細めの巻きやすい刻みです。
ハンドロールでもローラーでも、
どちらでも巻きやすい程よい刻みとなっています。
また、そこそこの湿度が保たれていて、
このままでも十分吸えるレベルだと思います。
足りない方はほんの少し加湿してあげれば十分だと思います。
では銘柄別に簡単な説明をしてみます。
赤いパウチのラウンデッドバージニアはいわゆるわかりやすい味です。
マニトウ金のようなオーソドックスな
ブレンドタバコを想像していただければいいと思います。
実際とても吸いやすいタバコです。
ネイチャーはブラウンのパウチの無添加タバコ。
ですが味はバーレーその他のブレンドで香りが強めとなっています。
ニコチン自体はさほど強くはありません。
最後にハーフスワレは、独特のカツオブシっぽい香りと
バージニアのタバコの旨味がうまくバランスされたタバコです。
ハーフスワレ好きには少し物足りないかもしれませんが
バランスとしてはよく出来たタバコだと思います。
⇒ ラウンデッドバージニア
⇒ ネイチャー
⇒ ハーフスワレ